「入試数学の掌握」は、数学好き受験生に超人気の有名参考書です。数学力を理Ⅲ、京医、阪医レベルに導いてくれるそうで、教室では数学好き男子たちが「掌握!」「掌握!」と騒いでいました。真髄とか掌握とか、数学の先生たちはかっこいい名前を考えますねえ。
かねて気になっていたこの1冊を書店で発見し立ち読み、かっこいい表紙も相まって勢いで購入したのですが、家に帰り改めてよく見てみると、ぼくには難しすぎました。
なんで普通の書店に並べてんねんというくらい高レベルの参考書です。受験生の何%が使いこなせてるのでしょうか。
購入時は「ゆくゆく掌握シリーズ全制覇しよう」と息巻いていましたが、1冊目から本棚のオブジェと化してしまいました。
こんなの難しすぎる。これ使ってるやつらはかっこつけてるだけに決まってらあ

かっこいいのは間違いないけれど、じっくり検討してから手を出すべき難易度のかなり高い1冊だと思います。
まあ少なくとも受験直前期に手をつけられるものではなかった(笑)。

