クラレの一株優待カレンダーが到着!たった一株で大企業からの贈り物⁉

hiyoko

国立医学部医学科1年生。2025年度入試で田舎の公立高校から某地方国医に現役合格。現在は学業とブログでの発信に関心を持ち活動しています。ブログを通して医学生の日常や合格までの勉強法などお届けします。東進衛星予備校、東進東大特進(5教科特待)、Z会(通信教育)を利用していました。

hiyokoをフォローする
※アフィリエイト広告を利用しています。
※アフィリエイト広告を利用しています。

化学メーカークラレには、1株の保有からもらえる一株優待があります。今回はその一株優待について紹介します。

カレンダーが届いた!

カレンダーがもらえるのは6月権利の優待です。翌年のカレンダーが貰えます。配当の書類と一緒にカレンダーのお知らせが入っているので、欲しい人は希望する必要があります。

カレンダーは11月中旬に到着しました。富士電機のカレンダーとほぼ同時。封筒には「「2024年カレンダー」在中」の文字が。

表紙はテカテカしています。見開きで1か月分になる壁掛けカレンダーですね。日付部分にいろいろ書けるようになっているのは高ポイント。なんか化学に関する世界の写真を月替わりで見れるようです。

2月はトルコ。地中海沿い多めでした。ちゃんと日本も出てきますよ。

大企業に株主として認めてもらった感じがして嬉しいなぁ。ぼくのママは気に入ったと言ってました。
ちなみにSBI証券のS株で売買しました。

こちらもおすすめ


免責事項
当ブログのコンテンツは投資勧誘や助言を目的としたものではありません。株式投資では損失が発生する可能性があり、当ブログの内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。株価は様々な要因で変動します。投資は自己責任で行ってください。当ブログでは正確な情報の提供に努めていますが、確実性を保証するものではありません。株主優待制度は廃止や変更が行われます。この情報は優待を受け取った当時のものであり、現在も行われているとは限りません。